家づくりのながれ

何からはじめて、どのようにして家づくりが進み、家族みんなが楽しい生活を育むことができるのか。
L STYLE HOMEの家づくりのながれをご紹介させていただきます。

STEP 01 情報収集、資料請求、イベント参加

今、このページを見てくださっているということは、インスタなどのSNSからこのホームページにたどり着いたということですね。

そうです。まずは、SNS、ホームページなどで情報収集をおこなうことをお勧めします。
当社では家づくり初心者のお客様向けの「家づくり勉強会」を常時開催しています。

家づくりで後悔しない為のコツや、断熱性・気密性・耐震性など専門的なお話もわかりやすく説明させていただき、その不安を少しでも解消させていただきます。
そして、家づくりの第一歩を共に歩き出しましょう。

STEP 02 資金計画

家づくりにおいて、間取り、広さ、どんなキッチンにしたいかなど、家族の希望は尽きないものです。
でも、一番重要なことはお金、つまり資金の問題です。

金利の選び方、住宅ローンの選び方、それらを含めた銀行による違いなど、丁寧に説明させていただきます。
建築本体工事費、それ以外にかかる付帯工事費、諸費用、その他費用、そして土地のない方には土地費用も含めて、何にお金が必要になり、いつ必要になるのか。
トータルでいくらかかるのか、毎月の支払いがどのくらいの金額になるのかなど、少しでもその不安を解消させていただきます。

同時に住宅ローンの事前審査を行い、お支払い計画を一緒に確認させていただきます。

STEP 03 ヒヤリング

家づくりでの理想の暮らしを、われわれが丁寧にヒヤリングさせていただきます。

どんな夢を持っているのか、暮らしへのこだわり、そして10年後・20年後の未来も一緒に考えながら「ご家族の理想の暮らし=家づくり」をメインにお話を伺います。

まだ土地をお持ちでないお客様には、資金計画やヒヤリングをもとに土地をご紹介させていただきます。

STEP 04 プレゼンテーション

前回のヒヤリングをもとに、ご家族の理想の暮らしをご提案いたします。

家事動線、間取り、部屋の広さ、収納、窓の配置など、心地よい空間づくりをご提案します。
また、提案したプランに基づいた月々の返済額、住むまでにかかる総費用をまとめた資金計画書、生活費・教育費・老後資金も含めたライフプランシミュレーションも併せてご提示いたします。

STEP 05 パートナー契約(設計契約)、土地情報の提供

L STYLEHOMEがご家族の家づくりのパートナーとしてふさわしいかをご判断ください。

家づくりのコストやご提案内容にご納得いただけたら、「パートナー契約(設計契約)」を結びます。
※契約金16.5万円(税込)は工事請負代金の一部に充当します。

土地がまだ決まっていない方には、引き続き土地情報のご提供・ご案内を進めます。
土地をお持ちの方は、ここから間取り・仕様決定などの詳細設計に進んでいきます。

STEP 06 詳細打合せ・詳細設計

家の基本となる間取りを決め、外部仕様・内部仕様の詳細を決定していきます。

外部仕様:
外壁の仕様、屋根の仕様、玄関ドア・サッシの種類・性能、雨樋の種類など

内部仕様:
内装材、住設・衛生設備機器、照明、カーテン、造作家具など

コーディネートの打合せを進め、設計士からのアドバイスも受けながら理想の暮らしをカタチにしていきます。

STEP 07 総額見積書の提出・工事請負契約の締結

プランと総額見積書をご確認いただき、ご納得いただけましたら工事請負契約を締結します。
スタッフ一丸となって、お客様の家づくりを全力でサポートいたします。

STEP 08 地鎮祭・工事着工〜工事竣工

【 地鎮祭 】
土地の神様を祀って敷地を清め、工事の安全と建物の無事を祈るお祭りです。
※着工時に工事請負金額の1/3をご請求いたします。

【 地盤調査〜基礎工事 】
着工前に地盤調査を実施。強度が不足する場合は地盤改良工事を行います。
基礎工事では、第三者による配筋検査も実施します。

【 上棟 】
柱や梁の組み立てが完了し、棟木を取り付ける工程です。
この時に上棟式を行い、職人さんへの感謝と工事の安全を祈願します。
構造の施工完了後は中間検査(第三者機関)を実施します。
※中間検査終了後に工事請負金額の1/3をご請求いたします。

【 建物完成 】
外部・内部工事を進め、社内検査、第三者検査、施主検査を経て完成となります。
完成までの期間は約5ヶ月を想定しています(仕様や規模により変動)。

STEP 09 お引渡し・アフターサービス

いよいよ、お客様の想いがつまったご自宅のお引渡しです。
ここからが、私たちとお客様ご家族との本当のお付き合いのスタートです。

お引渡し後も、安心の保証とアフターサービス体制でしっかりとサポートいたします。

Menu